「ストローパッキング」という方法をご存知でしょうか?
その名の通り、ストローを使ったパッキング方法で、2016年頃に韓国からSNSで話題になりました。この方法は、旅行時に液体を持ち運ぶのに非常に便利です。
今回は、ストローパッキングの作り方と使い方をご紹介します。
旅行の持ち物はなるべくコンパクトにすべし!
「旅行時の持ち物はできるだけコンパクトに」
旅行の際、ついつい荷物をたくさん持って行ってしまう方も多いでしょう。しかし、持ち運びの労力や時間、費用を考えると、荷物は少ない方が良いのです。
しかし、荷物を減らそうとしても、化粧水やシャンプーなどの液体類は減らしにくいですよね。小さなボトルに詰め替えることもできますが、帰りに空の容器を持ち帰る必要があります。
そこで便利なのがストローパッキングです。使い終わった容器はそのまま捨てられるので、荷物をさらに減らすことができます!
化粧水やシャンプーにはストローパッキングがおすすめ
先述した通り、化粧水やシャンプーがストローパッキングに適している理由としてはほとんどメリットが多いからです!
- コンパクトに持ち運べる:ストローに詰めることで、液体を小分けにしてコンパクトに持ち運ぶことができます。これにより、旅行時の荷物を減らすことができます。
- 使い切りができる:ストローパッキングは一回分の量を詰めることができるため、使い切りができて便利です。帰りに空の容器を持ち帰る必要がありません。
- 衛生的:使い切りのため、衛生的に液体を持ち運ぶことができます。詰め替え容器を再利用する場合と比べて、清潔さを保ちやすいです。
- 簡単に作れる:ストローパッキングは、ストロー、ハサミ、ヘアアイロン(またはライターとペンチ)など、手軽に手に入る道具で簡単に作ることができます
作り方
それでは早速作り方を順を追ってみていきましょう!
実際に作ってみると工作をしているような感覚で楽しくなり、旅行のワクワク感も増していきますので、ぜひ試しにやってみてください!
ストローパッキングに必要な道具・材料
ストローパッキングに必要なもの、道具はこちら。
パッキングしたい液体(化粧水やシャンプーなど)
- ストロー
- ハサミ
- キッチンペーパー
- ヘアアイロン
たったこれだけでなので、特別に何かを買う必要はありません。
片面をヘアアイロンで挟む
ストローをハサミで好みの長さに切り、片方の端をキッチンペーパーで挟んでから、温めたヘアアイロンを当てます。アイロンの温度が高すぎるとストローが溶けてしまうので、注意が必要です。
※140度で10秒程度
片方の端を閉じたら、液体を一回分だけ入れます。
あまり詰めすぎると使用時に溢れてしまうので、余裕を持たせるのがポイントです。
液体を入れたら、もう片方も同様にヘアアイロンで閉じます。
閉じたら、振るなどして液体が漏れないかを確認しましょう。
完成です!何を入れたのかをペンで書いたり、色で中身を分けたりすると、使うときに便利ですよ。
端から漏れる心配があるなら、セロハンテープで止めておくのがオススメです。
また、端に少し切れ込みを入れておくと、使うときに開けやすくなるので便利になります!
ストローパッキングにオススメの液体は?
ストローパッキングに適している液体は以下の通りです。
- 化粧水
- 乳液
- オイル
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- コンタクト液
シャンプーなどはボトルごと持ち運ぶのは大変ですが、ストローパッキングならコンパクトに持ち運べます。
クリームタイプや美容液もパッキング可能ですが、ストローから出しにくいことがあります。粘度の高いクリームタイプのものは、使っていないコンタクトケースに入れるとフタがしっかり閉まるのでおすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか?少量の材料でここまで便利でコンパクトなものができます!
持ち運びが簡単で、使い終わった後はそのまま捨てられるのが便利ですよね。持っていく際には、念の為、封を開けるためのハサミを持っていくと便利です。
旅行をもっと快適に楽しむために、ぜひ試してみてください!
コメント